赤坂の住みやすさは?治安と家賃相場を徹底解説

公開:2023/05/16
更新:2023/09/11
赤坂の住みやすさは?治安と家賃相場を徹底解説
華やかで高級感のある赤坂駅周辺は、多くの人が住みたいと憧れるエリアです。しかし、本当に住むのであれば、赤坂のことを詳しく学んだ方が良いでしょう。今回の記事では、赤坂の住みやすさや交通アクセス、治安などのお役立ち情報を解説します。

赤坂の住みやすさ

赤坂駅

赤坂の特徴

赤坂は東京都港区にあり、新宿区と千代田区に隣接しています。赤坂は明治時代に迎賓館が建てられ、戦後も商業地区として発展しており、世界各国の大使館も数多く置かれている名実ともに東京の中心と言えるエリアです。セレブや大使館の駐在員が暮らす赤坂は、高級住宅街としてよく知られています。赤坂駅周辺には、オフィスビルや高級飲食店、高級ブランドの店舗が集まっています。仕事をするにしても買い物や食事をするにしても、赤坂というエリアは便利です。

なお、東京オリンピックの開催を契機とした外国人観光客の増加に伴い、多国籍料理の店や外国人向けのホテルが進出しはじめています。大使館などの影響で外国の文化が根づいている土地ではありますが、今後ますます多様性のあるエリアとなるでしょう。赤坂に住むことを考えるならば、そういった赤坂の変化を理解した方が良いです。

赤坂駅の周辺施設

赤坂サカス

赤坂駅の周辺施設としては、駅に直結している赤坂サカスがあります。赤坂サカスはTBSの本社を中心とした複合施設であり、大きなライブや劇場などエンタメ関連の施設が多く集まる「赤坂ACTシアター」、オフィスや商業施設が入っている「赤坂Bizタワー」、高層マンションの「Akasaka The Residence」によって構成されます。平日・休日を問わず、大人が遊べるスポットとして人気なので、赤坂駅周辺で住むならば利用したくなるでしょう。

他に赤坂周辺で楽しめる施設としては、東京ミッドタウンがあります。東京ミッドタウンは、赤坂と同じく港区の六本木に合った旧防衛庁後に建設された大型複合施設です。オフィスの他に、ホテル、ショッピングセンター、レストラン、美術館などの施設により構成されています。東京ミッドタウンは、約40%を緑が占めており憩いの場として多くの人が利用しています。赤坂駅から六本木駅までは約1.2キロメートルの距離で、徒歩1650歩くらいで着きます。東京ミッドタウンは、六本木駅よりも若干赤坂駅に近い場所にあるので、十分に歩いて行ける距離です。

スピリチュアルなことに興味があるならば、日枝神社や赤坂氷川神社というのもオススメです。日枝神社は、江戸三大祭りとして知られる山王祭が行われる神社です。創建から約800年の年月が経過した江戸総鎮守で、様々なご利益を求めてお参りをする人が絶えません。赤坂氷川神社も、平安時代に創建された神社ということで古い歴史があります。自然災害や戦災を乗り越えて、創建当時の社殿を目にできる貴重な神社です。特に縁結びのご利益があるということなので興味があれば足を運んでみましょう。

赤坂はどんな人にオススメか

赤坂が住みたいと思う人にとって住みにくいエリアということも考えられます。そのようなことが起きないように、自分と赤坂との適性を事前に確認しておきましょう。赤坂の特徴を踏まえて、住むのにオススメな人は富裕層です。それは、赤坂が東京の中でトップクラスの一等地であることが理由として挙げられます。一等地である赤坂は家賃相場が高いので、気に入った賃貸物件を見つけたとしても十分な支払い能力がなければ借りることすらできないでしょう。それに加えて物価も高いので、日常的な買い物や食事を赤坂駅周辺で済ませるとなれば生活費が嵩んでしまいます。高収入の富裕層であれば、高額の支払いができるので赤坂で問題なく住めます。

家賃が高くても交通アクセスが良い場所に住みたい人にもオススメです。赤坂ならば、都内の主要都市へ気軽に行けます。家賃の安い郊外に住んでいれば、主要都市に行くために何時間も電車に乗らなければいけないことを考えれば、大幅な負担減です。短くなった移動時間は、好きなことに使えます。例えば、趣味や家庭サービスなどの時間を増やせれば、日々の生活はより充実したものとなるでしょう。

赤坂の交通アクセス

赤坂の交通アクセスの利便性

赤坂駅は、東京メトロ千代田線の駅です。代々木上原駅方面に向かえば、表参道駅で銀座線に乗り換えて渋谷駅や浅草駅へ行くことができますし、半蔵門線ならば押上駅にも行けます。北綾瀬駅方面では西日暮里から在来線に乗り換えて品川駅や横浜駅に行くことが可能です。乗り換えが必要とは言え、東京の中心部にある赤坂という立地は、通勤や買物をするのに最適な立地です。

主要駅までの所要時間と乗り換え回数

・新宿駅
所要時間18分乗り換え回数1回
赤坂駅ー国会議事堂前駅(東京メトロ丸ノ内線乗り換え)ー新宿駅

・渋谷駅
所要時間10分乗り換え回数1回
赤坂駅ー表参道(東京メトロ銀座線乗り換え)ー渋谷駅

・池袋駅
所要時間22分乗り換え回数1回
赤坂駅ー明治神宮前駅(東京メトロ副都心線乗り換え)ー池袋駅

・東京駅
所要時間18分乗り換え回数1回
赤坂駅ー国会議事堂前駅(東京メトロ丸ノ内線乗り換え)ー東京駅

・品川駅
所要時間25分乗り換え回数2回
赤坂駅ー国家議事堂前駅ー徒歩ー溜池山王駅(東京メトロ銀座線)ー新橋(JR東海道本線乗り換え)ー品川駅

・上野駅
所要時間28分乗り換え1回
赤坂駅ー霞が関駅(東京メトロ日比谷線乗り換え)ー上野駅

赤坂の治安

交番

赤坂の治安は良い

住み心地の良さを決める要因のひとつが、治安です。どれだけ華やかなエリアでも、治安が悪ければ安心して暮らすことができません。赤坂の治安はどうかというと、人の賑わう施設のある場所は、賃貸物件が少ないので治安のことを心配する必要はないでしょう。高級住宅街と言われるエリアについても、静かで安全です。家賃が高い赤坂で物件を借りるためには相当な収入が必要となるので、住人は社会的な地位の高い仕事に就いている人が多くなる傾向にあります。社会的な地位の高い仕事に就いている人は、社会のルールを守ろうとするので騒音や異臭などのトラブルが起きにくいと言うのが治安の良さに繋がっています。

それでも心配だと言うならば、警視庁が公開している警視庁犯罪情報マップで犯罪の発生件数を確認できます。警視庁犯罪情報マップで2023年累計の犯罪を見てみると、赤坂見附のあたりの発生件数が多いのですが、それ以外の地域は少ないことがわかります。赤坂で暮らしていて、犯罪被害に遭う可能性はそれほど高くはありません。しかしながら、すぐ近くにある六本木の発生件数がかなり高いという事実には注意が必要です。赤坂から六本木に遊びに行くときに、何らかの犯罪被害に遭う可能性は否定できません。危険な目に遭いたくないのであれば、六本木にある怪しい店などは避けた方が良いでしょう。

犯罪発生情報から読み取れることで、気をつけなければいけないことに侵入窃盗があります。件数としては1年で1桁台ですが、富裕層が多く住むエリアということで狙われる可能性を考えなければいけません。赤坂で安心して暮らすために、ホームセキュリティの契約を検討しておく方が良いでしょう。

警視庁犯罪情報マップでは、子ども・女性に対する声かけやつきまとい事案についても発生情報を掲載しています。2022年累計と2023年累計を見ていくと、子どもに対する前兆事案も女性に対する前兆事案もゼロではありませんが六本木に比べたら少ない方です。女性の一人暮らしや子育てのために家を探しているのであれば、治安の良い赤坂は住みやすい場所と言えるでしょう。しかしながら、安全だからと油断して夜に女性が一人で出歩くと、危険な目に遭うこともあるのである程度は警戒心を持って行動することをオススメします。

参考元:警視庁犯罪情報マップ

赤坂の家賃相場

賃貸物件 チラシ

赤坂の家賃相場を見ていきましょう。家賃相場の算出方法はOHEYAGOに掲載されている物件情報とイタンジBB(業者間物件情報流通データベース)に掲載されている物件情報から独自に算出しています。おとり物件を含まず、募集中の物件のみにしぼった情報です。(2023年5月16日現在)

エリア自体の傾向として、都内の家賃相場より高めの物件が多いです。ただ、あくまで相場であり賃料の安い物件が掲載されることもあるため、頻繁に募集状況をチェックすることをオススメします。 赤坂にある募集中の全ての物件を探したい場合は下記のリンクから確認・内見予約ができます。

赤坂の賃貸物件を探す

参考元:OHEYAGO 東京都の家賃相場

1R・1K・1DK

赤坂の1K・1R・1DKの家賃相場は13.7万円となっています。
東京都内の家賃相場は10.1万円となっているため平均より約1.3倍ほど高い家賃となっています。

赤坂で1R〜1DK賃貸物件を探す

1LDK・2K・2DK

赤坂の1LDK・2K・2DKの家賃相場は23.3万円となっています。
東京都内の家賃相場は14.6万円となっているため平均より約1.6倍ほどになっています。

赤坂で1LDK~2DKの賃貸物件を探す

2LDK・3K・3DK

赤坂の2LDK・3K・3DKの家賃相場は39.1万円となっています。
東京都内の家賃相場は22.43万円となっているため平均より約1.7倍ほどになっています。 こちらも他の間取り同様に物件の掲載が少ないため、募集状況を随時確認しておきましょう。

赤坂で2LDK~3DKの賃貸物件を探す

3LDK・4K・4DK・4LDK

赤坂の3LDK・4K・4LDK以上の家賃相場は49.0万円となっています。
東京都内の家賃相場は29.24万円となっているためこちらも平均より約1.7倍となっています。 物件が中々出回らない上に需要がある点から非常に家賃相場が高いです。現在は1件のみ募集が出ています。

赤坂で3LDK以上の賃貸物件を探す

セルフ内見ならOHEYAGO(オヘヤゴー)

OHEYAGOはセルフ内見

物件の検索から内見予約、契約までをオンライン上で行うことができます。
内見も営業なしのセルフ内見です。そのため採寸のためなどお客様のご希望がない限りスタッフはお部屋の外でお待ちしております。
その分無駄を省くことができ、仲介手数料は0円~からご紹介しております。

OHEYAGOで物件を探す

     

関連する記事

六本木に通勤・通学する人にオススメな駅は?通いやすい駅をご紹介 六本木に通勤・通学する人にオススメな駅は?通いやすい駅をご紹介

麻布十番の住みやすさは?治安と家賃相場を徹底解説 麻布十番の住みやすさは?治安と家賃相場を徹底解説

三田駅周辺の住みやすさは?治安と家賃相場を徹底解説 三田駅周辺の住みやすさは?治安と家賃相場を徹底解説

中野坂上駅周辺の住みやすさは?治安と家賃相場を徹底解説 中野坂上駅周辺の住みやすさは?治安と家賃相場を徹底解説

北千住駅周辺の住みやすさは?治安や家賃相場についてご紹介! 北千住駅周辺の住みやすさは?治安や家賃相場についてご紹介!

板橋駅周辺の住みやすさは?治安や家賃相場についてご紹介! 板橋駅周辺の住みやすさは?治安や家賃相場についてご紹介!

戸越駅周辺の住みやすさは?治安と家賃相場を徹底解説 戸越駅周辺の住みやすさは?治安と家賃相場を徹底解説

代々木上原の住みやすさは?高級住宅街なのに人気の秘訣をご紹介 代々木上原の住みやすさは?高級住宅街なのに人気の秘訣をご紹介

     

東京23区で賃貸物件を探す

港区 世田谷区 新宿区 千代田区 大田区
文京区 品川区 江東区 中央区 目黒区
中野区 足立区 渋谷区 杉並区 板橋区
墨田区 台東区 江戸川区 葛飾区 練馬区
豊島区 北区 荒川区    

人気の条件から物件を探す

敷金・礼金が0円  新築・築浅   南向き   バストイレ別  駐車場あり   ペット可(相談)   楽器可(相談)   1Kからでも二人入居可能   事務所使用可能   家具・家電付き  最上階

この記事を監修した人
OHEYAGO編集部
OHEYAGO編集部
OHEYAGO編集部
OHEYAGO編集部は宅建士や不動産業の経験者など専門的な知識を持った監修者で構成されています。情報の正確性と信頼性に配慮した、読者にとって有益になるようなコンテンツを発信していきます。
この記事のタグ一覧
記事が役に立ったらシェア!