メゾネットは避けるべき?やめたほうがいいと言われる理由と隠れたメリットをご紹介
メゾネットとは
住宅内部に階段がある2層以上の住宅
メゾネットは集合住宅の中で1階と2階など階層を住宅内部の階段で行き来できる物件のことです。 メゾネットはフランス語で「小さな家」と意味するように、集合住宅でありながら戸建てのような開放感があります。
ロフトとの違いは法律にあり
ロフトとの違いは部屋とみなすかどうかです。建築基準法ではメゾネットは部屋とみなされており、エアコンやコンセントの設置が可能です。 それに対しロフトは部屋とはみなされず、収納場所とされています。そのため人が使用することは想定されておらずエアコン等の設置は法律で不可となっています。
メゾネットのメリット
玄関が仕切られている
メゾネットの玄関は一般的なアパート・マンションと異なり、仕切りによって玄関が分けられています。 そのため、戸建てに近く玄関周辺を自分仕様にアレンジすることができます。
駐車場への動線が短い
マンションと違いメゾネットは玄関から出たらそのまま外です。 駐車場が目の前にあるメゾネットも多く、スーパーなどで買いだめをした日でもストレスなく荷物を運ぶことができます。
騒音問題になりにくい
賃貸物件でよくある隣人トラブルが騒音問題です。模様替えなど家具の移動はもちろんのこと、足音は無意識に響いてしまうため気を遣って生活をすることも。しかしメゾネットは1階も2階も自身が居住しているためそのような心配がありません。
解放感がある
階段部分は天井が高くなっています。またデザインにこだわった物件だと2階の一部をそのまま吹き抜けにしている物件もあり風通しも開放感もあります。
内装がおしゃれ
メゾネットは横だけでなく縦の高さも活かした立体的な造りが特徴です。 そのため自由の幅が広くデザイナーズマンションとしてこだわり抜かれ物件も多いです。
階層で用途を分けることができる
1階にはリビング、2階には寝室や書籍などお部屋が縦に分かれているためお部屋の用途を分けることができます。 そのため、同棲やファミリーの場合、夜遅くに帰って起こしてしまうことに気を使ったり、リモートワークを静かな場所でしたいなど希望に応えてくれます。
自然光がよく入る
メゾネットは吹き抜け部分に窓が設置されていることが多いです。窓の位置が高くなると採光の範囲が広がるため日当たりが良いです。 ただ、北向きだったり、目の前に大きな建物がある場合はそもそも日光が入らないこともあるため、図面で方角を見たり内見で実際に確認するようにしましょう。
メゾネットのデメリット
防犯面に不安がある
恐らくネット上で「メゾネット やめた方がいい」と検索されている方の多くが懸念しているのがこの防犯面だと思います。 マンションと違いオートロック付きのエントランスがなかったり、ベランダから部屋がそのまま見えてしまうなど1階に住む以上どうしても防犯上の懸念があります。
洗濯物を干すのが大変
メゾネットにはベランダか専用庭かどちらかしかない場合があります。ここで指す洗濯物が大変な場合は1階に洗濯機があって2階に干す場所がある場合です。 洗濯物を干すために階段を行き来する必要があるため、労力を要します。家事をする時の動線を家事動線と呼びますが、お部屋によっては家事動線を考慮して洗濯物の行き来も最適化されている物件もあります。
階段から転落する恐れがある
小さなお子様やペットがいる場合だと騒音に関してメリットがある反面、階段の上り下りによる転落の危険があります。 特にスケルトン階段は見た目はおしゃれですが、段と段の間が広いため注意が必要です。転落防止用のフェンスや柵によってリスクを回避しましょう。
階段があることによって面積が狭くなる
階段がある分、一般的な賃貸に比べお部屋が狭く感じます。ただ、スケルトン階段は奥が見えるため、むしろ広く見えたり階段下のスペースは収納として活用できるため 階段の有無が利便性に関係してくることはほぼありません。
階段は掃除がしづらい
階段は埃が溜まりやすく、お掃除ロボットも対応できないため人力で定期的に掃除をする必要があります。
2階は暑くなりやすい
メゾネットは採光に適した造りになっていますが、その分熱がこもりやすく空気の性質上その熱は上に向かいます。よって夏場は2階がかなり暑くなります ただ、ロフトと違い、2階にエアコンを設置することができます。2階にエアコンがついているか、もしくはつけていいのかは確認しておきましょう。
虫が入ってくることがある
メゾネットだけでなく戸建てや賃貸の1階に住んでいる方共通の課題ですが、上の階と比較して虫が入ってきやすいです。 専用庭がある場合は防虫剤を撒いておくなどして対策しましょう。
メゾネットがおすすめの人
戸建てに近い環境で住みたい人
メゾネットは集合住宅でありながら、戸建てに近い建物構造になっています。 いずれ戸建てを購入したい方がイメージを掴んだりするためにはメゾネットがオススメです。
日当たりや風通しを重視する方
メゾネットは建物構造上、窓が高い場所にあるなど採光をとることに適した造りになっています。 窓側だけでなく、お部屋の広い範囲に光が入ってくるため電気を点けずとも明るい時間が長く続きます。
生活にメリハリを持ちたい方
メゾネットは1階にリビング、2階に書籍など階層によって、使い分けができます。 どうしてもリビングだと勉強や仕事に集中できない方にオススメです。
メゾネットはやめたほうがいい人の特徴
防犯面を重視する人
前述の通り、メゾネットは玄関と外が直結のため防犯面に不安があります。 女性だけでの入居や同棲でも男性の方の帰りがいつも遅くなりがちの場合はオートロック付きのマンションや2階以上のお部屋が適しているでしょう。
できる限り家事を楽にしたい人
メゾネットは階段など自分で掃除が必要な部分があったり、洗濯物を2階に登って干す必要があったりと縦に長い構造ならではのデメリットがあります。 しかし、家事動線を考慮して1階に洗濯物が干せたりなど、家事に負担をかけないつくりになっている物件もあるため、こちらは内見で確認するように致しましょう。
内見する時のポイント
家事動線
これまで何回か話にあがっている家事動線ですが、こちらは内見時に確認することができます。特に確認すべきは下記の2点です。 1.洗濯機と洗濯物を干す場所の位置関係 2.水回りは近い場所に集まっているか
また、他の建物構造にも言えることですが、生活動線として重要なコンセントの位置もしっかり確認しておきましょう。
駐車場は空き状況
せっかくメゾネットに入居しても駐車場が空いていないければ魅力が半減してしまいます。 入居する部屋の目の前の駐車場が空いているか不動産屋さんに確認しておきましょう。
その他
他にも建物構造とわず内見時に確認すべきポイントは複数あります。 下記で詳細をご紹介しておりますので、ご参考ください。
関連記事:賃貸物件の内見のポイントは?チェックすべき場所や持ち物をご紹介
セルフ内見ならOHEYAGO(オヘヤゴー)
OHEYAGOはセルフ内見
物件の検索から内見予約、契約までをオンライン上で行うことができます。
内見も営業なしのセルフ内見です。そのため採寸のためなどお客様のご希望がない限りスタッフはお部屋の外でお待ちしております。
その分無駄を省くことができ、仲介手数料は0円~からご紹介しております。
関連記事
賃貸物件の内見のポイントは?チェックすべき場所や持ち物をご紹介
現地集合できる?内見当日の契約は?お客様に聞いた、初めての内見で不安に思った10のポイント
実際にあった!女性の一人暮らし怖い・恐怖体験談と内見時の対処方法、徹底解説!
賃貸物件の内見予約の方法は?当日の流れと合わせて宅建士が解説
内見したお部屋は契約する必要がある?断り方や良いお部屋の基準を宅建士が解説
東京23区で賃貸物件を探す
港区 | 世田谷区 | 新宿区 | 千代田区 | 大田区 |
文京区 | 品川区 | 江東区 | 中央区 | 目黒区 |
中野区 | 足立区 | 渋谷区 | 杉並区 | 板橋区 |
墨田区 | 台東区 | 江戸川区 | 葛飾区 | 練馬区 |
豊島区 | 北区 | 荒川区 |
人気の条件から物件を探す
敷金・礼金が0円 新築・築浅 南向き バストイレ別 駐車場あり ペット可(相談) 楽器可(相談) 1Kからでも二人入居可能 事務所使用可能 家具・家電付き 最上階