代々木駅周辺の住みやすさは?交通アクセスや治安を徹底解説

公開:2023/06/19
更新:2023/06/19
代々木駅周辺の住みやすさは?交通アクセスや治安を徹底解説
進学や就職で引っ越すとき、気になるのは新しい住まい周辺の環境です。できることなら治安が良く、長く住める場所に引っ越したいもの。この記事では、代々木駅周辺について紹介します。都心でありながら緑豊かな一面も覗かせる町の様子を見ていきましょう。

代々木駅周辺の住みやすさ

代々木駅

代々木の概要

代々木の発祥

代々木は、東京都渋谷区の北部、JR山手線代々木駅から原宿駅にかけての西側一帯を指す地名です。明治神宮の内苑と新宿区・港区にまたがる外苑を中心に、いろいろな教育施設、文化施設、スポーツ、公園施設などが集中しています。「代々木」という地名の発祥は諸説ありますが、戦国時代の書状に「代々木村」という村の名前が既にあったことが分かっています。また、現在は焼失してしまいましたが、現在の明治神宮御苑の東門近くにあった「代々木の大樅(おおもみ)」が由来とも言われています。非常に大きな樅の木で、黒船がやって来たときはその動静をこの木の上から見張ったと伝わっています。

代々木のスポット

現在の代々木は、オフィス街と住宅地、ショッピング街、そして歴史ある神社が同時に存在する非常に魅力的なスポットとなっています。代々木駅から南に向かうと、そこはビジネスパーソン達が忙しく働くオフィス街。しかし人通りの多いビル群も休日は様相が一変、静かな通りへと姿を変えます。先に進むと、明治神宮裏側入り口である「北参道」が見えてきます。そして明治神宮の向こう側には、広大な面積を持つ代々木公園が広がっています。高層ビル群と日本を代表する神社、そして自然溢れる公園と、いくつもの顔を持つ代々木を感じることができるスポットです。

代々木は予備校や専門学校が多いスポットで、日中は学生街かと思ってしまうほど多くの若者が闊歩しています。それもあって、駅周辺には若者向きのチェーン店やリーズナブルな価格帯のご飯屋さんが多く立ち並んでいます。特に単身者には嬉しいポイントでしょう。ついチェーン店に目が行きがちですが、代々木には隠れ家的なバーや下町を感じさせる料理店がひっそりと佇んでいたりします。そんなお店を見つけに行くのも楽しいでしょう。

代々木は車移動が一部厳しい

代々木は交通アクセスが良く住みやすい街ですが、地上を走る路線が多いため、駅チカ物件は騒音や振動に悩まされることになります。そう言った物件はその分家賃が低いことが多いですが、朝などひっきりなしに電車が行き来する時間帯はかなり辛い時間になってしまうでしょう。また、代々木駅周辺には都心にしては珍しく踏切が複数箇所あり、中には「開かずの踏切」としてメディアに取り上げられるほどの箇所も存在します。徒歩であればさほど気にならないかもしれませんが、車移動となると話は別で、混雑時には数十分待つことも珍しくありません。車での移動を考えている人は十分注意する必要があります。

周辺施設

明治神宮

明治天皇と昭憲皇太后を祭神とする神社です。荘厳な本殿、木造の明神鳥居として日本一の大きさを誇る大鳥居、四季折々の自然を楽しむことができる御苑など、多くの見所がある日本を代表する神社の一つです。代々木駅から向かう場合は代々木口(北口)が最短の入り口になります。

新宿御苑

新宿区と渋谷区に跨がる広大な庭園で、広さ58.3ヘクタール、周囲3.5キロメートルの広さを誇ります。一般公開されるようになったのは戦後になってから。整形式庭園、風形式庭園、日本庭園、玉藻池など、整備された美しい風景の中で、四季折々の自然を楽しむことができます。日本さくら名所100選にも選ばれており、約65種1,000本のさくらが春の訪れを待っています。

こんな人にオススメ

代々木は、とにかく交通アクセスを重視したい人におすすめの街です。新宿、原宿、表参道といった街には歩いて行くことができます。また、代々木駅には山手線、総武線、中央線、大江戸線の4路線が乗り入れているため、基本的にどこに行くにもスムーズに移動することができます。ビジネス街というイメージが強い代々木ですが、東京では珍しく自然を満喫できる街でもあります。住宅地である四丁目と五丁目は、明治神宮・代々木公園に隣接しているため、自然を感じながら生活がしたいという人にもおすすめの街です。

代々木の交通アクセス

代々木の交通アクセス

代々木は非常に交通アクセスが良いことで知られている街で、新宿、原宿、表参道には歩いて行くことができます。代々木駅も非常に便利な駅で、山手線、総武線、中央線、大江戸線の4路線が乗り入れているためどこに行くにしても不便さは感じないでしょう。山手線が来ているので、東京の主要駅には乗り換えなしで向かうことができます。中央総武線に乗れば千葉方面へのアクセスも簡単ですし、都営地下鉄大江戸線に乗れば、六本木や麻布十番、月島といったスポットにも乗り換えなしで行くことが可能です。

代々木の嬉しいポイントは、新宿まで徒歩圏内という点です。新宿駅まで歩いてしまえば、埼京線、成田エクスプレス、中央本線といった代々木駅に乗り入れていない路線にも乗り込むことができます。新宿にいて終電を逃してしまっても歩いて帰れますし、タクシーを使ったとしてもあまりお金がかかりません。交通アクセスという点では不便さを感じることはないでしょう。

主要駅までの所要時間と乗り換え回数

駅名 所要時間 乗り換え回数
池袋駅 約20分 1回
東京駅 約46分 1回
新宿駅 約3分 0回
渋谷駅 約5分 0回
品川駅 約17分 0回
上野駅 約48分 1回

代々木の治安

交番

代々木の治安は良い

代々木は新宿が近いことから、治安に不安を覚える人も多いでしょう。特に小さな子どものいるファミリー世帯や、女性の一人暮らしなどは治安にしっかりと気を配る必要があります。警視庁が発表している令和4年(2022年)の東京23区犯罪発生件数を確認すると、代々木がある渋谷区の犯罪発生件数は3,024件となっています。これを聞くと驚いてしまうかもしれませんが、これはあくまで渋谷全体での話です。もう少し区域を絞って代々木周辺のみの件数を確認すると、渋谷区の中でも犯罪発生件数は少ないことが分かります。特に代々木3~5丁目は犯罪件数も少なく、3丁目西側などは女性の一人暮らしでも安心と言われています。

代々木に住む上での注意点

渋谷区の中では治安の良い方だと言われている代々木ですが、住む上で注意すべきポイントはいくつかあります。まずやはり駅周辺の治安は悪い傾向にあるということです。代々木はビジネス街であると同時に予備校や専門学校も多く、駅周辺には飲み屋なども多いです。そのため、酔っ払い同士のトラブルなどが起きやすい傾向があります。更に駅から北側に行くと日本有数の繁華街新宿が近くなるため更に治安が悪化する傾向があります。暗くなったら駅周辺は避けて通るなど、工夫するようにしましょう。

他に気を付けたいポイントとして、街灯が少なく夜間移動に不安があるという点が挙げられます。子どもや女性は特に注意したいポイントです。また、代々木公園は24時間立ち入ることができるので夜の散歩に利用したいと思う人もいるかもしれませんが、照明が最低限でかなり暗いため避けた方が良いでしょう。加えて注意したいのが自転車の置き引きで、特に駅周辺でよく起こります。自転車を使う人は鍵を複数付けるなどしてしっかり対策する必要があります。治安について疑問があるなら不動産屋に相談するのがおすすめです。

代々木の家賃相場

賃貸物件 チラシ

代々木の家賃相場を見ていきましょう。家賃相場の算出方法はOHEYAGOに掲載されている物件情報とイタンジBB(業者間物件情報流通データベース)に掲載されている物件情報から独自に算出しています。おとり物件を含まず、募集中の物件のみにしぼった情報です。(2023年6月16日現在)

エリア自体の傾向として、都内の家賃相場より約7-8割ほどの物件が多いです。人気のエリアのため頻繁に募集状況をチェックすることをオススメします。 ときわ台にある募集中の全ての物件を探したい場合は下記のリンクから確認・内見予約ができます。

代々木駅周辺の賃貸物件を探す

      

参考元:OHEYAGO 東京都の家賃相場

1R・1K・1DK

代々木の1K・1R・1DKの家賃相場は11.5万円となっています。
東京都内の家賃相場は10.1万円となっているため平均より約1.13倍ほどとなっています。

代々木駅周辺で1R〜1DK賃貸物件を探す

     

1LDK・2K・2DK

代々木の1LDK・2K・2DKの家賃相場は20.1万円となっています。
東京都内の家賃相場は14.6万円となっているため平均より約1.37倍ほどになっています。

代々木駅周辺で1LDK~2DKの賃貸物件を探す

     

2LDK・3K・3DK

代々木の2LDK・3K・3DKの家賃相場は41.3万円となっています。
東京都内の家賃相場は22.43万円となっているため平均より約1.8倍ほどになっています。

代々木駅周辺で2LDK~3DKの賃貸物件を探す

 

   

3LDK・4K・4DK以上

代々木の3LDK・4K・4LDK以上の家賃相場は95.0万円となっています。
東京都内の家賃相場は29.24万円となっているため平均より約3.25倍となっています。 3LDK以上の間取りの物件は中々出回らない上に需要がある点から募集件数が常時少ないです。現在は1件のみ募集が出ています。

代々木駅周辺で3LDK以上の賃貸物件を探す

     

まとめ

ビジネス街の雰囲気がある代々木ですが、交通アクセスに優れており、治安も悪くないため実はかなり住みやすいエリアです。 ただ、家賃相場が平均よりかなり高く、特に間取りが大きくなるほど、金額の高騰する割合も高くなっているため、金銭的に余裕がない場合はファミリーや二人暮らしは厳しくなってきています。 しかし、築年数などの条件を下げればまだまだ探せる物件はあるため、是非一度ご検討してみてください。

セルフ内見ならOHEYAGO(オヘヤゴー)

OHEYAGOはセルフ内見

物件の検索から内見予約、契約までをオンライン上で行うことができます。
内見も営業なしのセルフ内見です。そのため採寸のためなどお客様のご希望がない限りスタッフはお部屋の外でお待ちしております。
その分無駄を省くことができ、仲介手数料は0円~からご紹介しております。

OHEYAGOで物件を探す

     

関連する記事

新宿に通勤・通学する人にオススメな駅は?通いやすい駅をご紹介 新宿に通勤・通学する人にオススメな駅は?通いやすい駅をご紹介

渋谷に通勤・通学する人にオススメな駅は?通いやすい駅をご紹介 渋谷に通勤・通学する人にオススメな駅は?通いやすい駅をご紹介

三田駅周辺の住みやすさは?治安と家賃相場を徹底解説 三田駅周辺の住みやすさは?治安と家賃相場を徹底解説

中野坂上駅周辺の住みやすさは?治安と家賃相場を徹底解説 中野坂上駅周辺の住みやすさは?治安と家賃相場を徹底解説

北千住駅周辺の住みやすさは?治安や家賃相場についてご紹介! 北千住駅周辺の住みやすさは?治安や家賃相場についてご紹介!

板橋駅周辺の住みやすさは?治安や家賃相場についてご紹介! 板橋駅周辺の住みやすさは?治安や家賃相場についてご紹介!

日暮里の住みやすさは?治安と家賃相場を徹底解説 日暮里の住みやすさは?治安と家賃相場を徹底解説

目白の住みやすさは?治安と家賃相場を徹底解説 目白の住みやすさは?治安と家賃相場を徹底解説

     

東京23区で賃貸物件を探す

港区 世田谷区 新宿区 千代田区 大田区
文京区 品川区 江東区 中央区 目黒区
中野区 足立区 渋谷区 杉並区 板橋区
墨田区 台東区 江戸川区 葛飾区 練馬区
豊島区 北区 荒川区    

人気の条件から物件を探す

敷金・礼金が0円  新築・築浅   南向き   バストイレ別  駐車場あり   ペット可(相談)   楽器可(相談)   1Kからでも二人入居可能   事務所使用可能   家具・家電付き  最上階

この記事を監修した人
OHEYAGO編集部
OHEYAGO編集部
OHEYAGO編集部
OHEYAGO編集部は宅建士や不動産業の経験者など専門的な知識を持った監修者で構成されています。情報の正確性と信頼性に配慮した、読者にとって有益になるようなコンテンツを発信していきます。
この記事のタグ一覧
記事が役に立ったらシェア!