荒川区は住みやすい?タイプ別にオススメのエリアや治安をご紹介

公開:2023/07/19
更新:2023/11/02
荒川区は住みやすい?タイプ別にオススメのエリアや治安をご紹介
荒川区は下町情緒あふれるエリアや多くの自然を残しつつ、再開発に伴い日暮里などには高層マンションなどが林立しています。そのため荒川区といっても一概に全ての場所が全ての人にオススメというわけではなく、一人暮らしの方に最適なエリアがあれば、ファミリー層に最適なエリアもあります。本記事では、荒川区全体の特色などに加えてそのような各タイプに対しておすすめの場所やその理由をご紹介していきます。

荒川区の特徴

荒川区

交通アクセスに優れている

荒川区は鉄道による交通アクセスが優れているエリアです。使用できる路線はJR東日本(山手線、常磐線)・東京メトロ(日比谷線、千代田線)・京成本線・つくばエクスプレス線・東北本線などです。鉄道駅は区内に24カ所あります。荒川区の主要駅の1つである日暮里駅から東京都心の主要駅の所要時間は次の通りです。

・上野駅 3分
・東京駅 10分
・池袋駅 12分
・品川駅 20分
・新宿駅 21分
・渋谷駅 27分

また、ベビーレール路線である都営日暮里・舎人(とねり)ライナーや都内唯一の路面電車である都電荒川線(東京さくらトラム)が、荒川区内のさまざまなスポットを結んでいます。そのため、車がなくとも生活がしやすい地域と言えます。

自然を感じられる公園が多い

荒川自然公園

荒川区には自然を感じられる公園が多く作られています。例えば、東京都下水道局三河島水再生センター上に作られた荒川自然公園は、新東京百景に選定された東京の新しい景勝地でもあります。園内にはたくさんの生き物が生息しているため、自然観察にも最適です。運動施設や遊具施設も充実しています。休日にはウォーキングやランニングを楽しむ方や親子連れなど、多くの人でにぎわっています。

南千住の汐入地区にある汐入公園は広々とした芝生が特徴的な公園です。多目的広場もありますので、ピクニック気分で立ち寄るのもよいでしょう。南千住駅からは徒歩12分ほどで行けます。熊野前駅から徒歩約8分の位置にある尾久の原公園は、大きな広場がある開放的な公園です。春のお花見スポットとして有名で、夏にはじゃぶじゃぶ池で子どもに水遊びをさせてあげることもできます。このほかにも、地域の特色を生かした公園がたくさんありますので、休みの日に公園めぐりをしてみるのも楽しいでしょう。

買い物の利便性が良い商店街が残っている

荒川区は全域に多くの商店街が残っています。有名なものは、日暮里駅徒歩5分にある谷中銀座商店街、三ノ輪橋周辺のジョイフル三ノ輪商店街、三河島駅近くの荒川仲町通り商店街などです。商店街を使えば、手早く日々の買い物を済ませることが可能です。なお、近年では商店街を訪れる観光客が増えています。それに伴い、商店街にもおしゃれなお店が増えてきています。

再開発が活発に進んでいる

日暮里駅前

荒川区は全体的に建物の老朽化が進んでおり、街全体が古くなりつつあることが問題となっていました。新しい街へと生まれ変わるために荒川区では都市計画を立て、市街地の再開発やそれにともなう市街地整備が進めています。これによって、荒川区は若い家族世帯から注目されるエリアとなりました。

例えば、日暮里駅周辺は新交通システム「日暮里・舎人ライナー」導入を契機として、複合市街地を目指して市街地再開発事業に着手しています。駅前にランドマークとなるタワーマンション「日暮里ステーションガーデンタワー」が建設されました。下層階にはドラッグストア・カフェ・スポーツジムなどがテナントとして入り、商業施設として利用されています。

南千住駅は白鬚西地区市街地再開発事業や南千住地区住宅市街地総合整備事業によって、駅東側の大規模な再開発に着手しています。駅東口側に作られたショッピングモールの「BiVi南千住」と「LaLaテラス南千住」は、生活に役立つ大型チェーン店がテナントとして入っているため、ファミリー層に人気です。また、つくばエクスプレス線の開業に合わせて、南千住駅西側も市街地再開発事業によって大改修されています。駅前広場が整備され、荒川総合スポーツセンターの大規模改修が行われました。

待機児童数が少ない

共働き家庭にとって、保育園や幼稚園への入園のしやすさは住みやすさに大きな影響を与えます。荒川区では保育定員の拡大を図ることで、待機児童数の低減を目指して活動してきました。その結果、2021年の待機児童数は21人、2022年には待機児童数が0人となっています。

出典:「令和4年度 第1回荒川区子ども・子育て会議」資料1

充実した子育て支援

荒川区では、国家戦略特区を活用してさまざまな子育て支援策を行っています。荒川区における代表的な子育て支援は次の通りです。

まず、「あらかわキッズマザーズコール24」は妊婦や子どもを持つ保護者が24時間365日、いつでも保育士に子育て相談ができるサービスです。子育てについての情報提供や、医師や臨床心理士への連絡も行っています。なお、子育ての情報提供では子育て情報アプリ「あらかわすくすく子育てアプリ(母子モ)」の配信もしています。母子健康手帳の記録や予防接種などのスケジュール管理もできる人気のアプリです。

補助金制度では「私立幼稚園補助金」によって、入園金と保育費の補助が受けられます。また、「ひとり親世帯等民間賃貸住居入居支援事業」によって、ひとり親世帯が民間賃貸住宅に入居するための保証料の補助をしています。物件探しのサポートも区で行っていますので、興味のある方は相談してみるとよいでしょう。ほかにも、多胎児の養育をサポートする「ツインズマザーズサポート事業」や親子での公衆浴場利用をサポートする「親子ふれあい入浴事業」などを荒川区では実施しています。

荒川区の治安

交番

23区の犯罪発生件数

令和4年時の犯罪発生件数から荒川区の犯罪数がどのくらい多いかをみていきましょう。 また、参考までに令和2年の際の犯罪発生件数の順位も記載しています。 下記の表からわかる事として、荒川区は文京区についでかなり治安の良いエリアだということが分かります。

順位(令和2年) 区名 総合計 凶悪犯 粗暴犯 侵入窃盗 非侵入窃盗 その他
1(1) 文京区 898 8 95 23 507 265
2(2) 荒川区 1,143 13 83 32 741 274
3(3) 目黒区 1,327 8 98 42 839 340
4(8) 中野区 1,880 12 141 37 1,283 407
5(5) 墨田区 1,953 20 174 32 1,330 397
6(6) 千代田区 2,033 12 228 45 1,131 617
7(7) 品川区 2,041 19 185 47 1,243 527
8(9) 北区 2,198 17 234 89 1,304 554
9(12) 杉並区 2,260 14 145 70 1,430 601
10(13) 葛飾区 2,316 13 218 73 1,450 562
11(11) 台東区 2,525 22 277 53 1,636 547
12(4) 中央区 2,588 111 157 40 880 1500
13(10) 港区 2,620 20 442 56 1,416 686
14(15) 板橋区 2,719 21 195 58 1,810 635
15(14) 江東区 2,807 14 252 46 1,860 635
16(17) 練馬区 2,901 22 204 77 1,958 640
17(16) 豊島区 3,012 34 325 46 1,933 674
18(18) 渋谷区 3,024 33 307 110 1,832 742
19(20) 江戸川区 3,605 41 240 116 2,401 807
20(21) 大田区 3,654 14 240 184 2,450 866
21(19) 足立区 3,664 26 329 146 2,344 819
22(22) 世田谷区 3,676 23 286 87 2,338 942
23(23) 新宿区 4,820 60 678 144 2,846 1,092

出典:警視庁「令和4年 区市町村の町丁別、罪種別及び手口別認知件数」

荒川区で起きている犯罪の種別内訳

治安が悪いとその地域のイメージが悪いと見られ、住みたくないという感情が働くものです。荒川区は比較的犯罪発生率が高いとされる足立区に隣接しているため、治安を不安視する声が少なからずあります。しかし、実際には荒川区の犯罪発生率は高くはありません。警視庁が発表している資料によれば、2022年に荒川区で起きた犯罪は1,143件です。犯罪内容の内訳は次の通りです。

・凶悪犯13件(強盗5件・その他8件) ・粗暴犯83件(暴行42件・傷害31件・脅迫7件・恐喝3件) ・侵入窃盗32件(金庫破り7件・事務所荒し3件・出店荒し3件・空き巣7件・忍込み2件・居空き1件・その他9件) ・非侵入窃盗741件(オートバイ盗3件・自転車盗331件・車上ねらい36件・自販機ねらい3件・工事場ねらい6件・すり8件・ひったくり3件・置引き6件・万引き123件・その他222件) ・その他274件(詐欺100件・占有離脱物横領28件・その他知能犯3件・その他刑法犯143件)

荒川区における犯罪の多くは非侵入窃盗(全犯罪件数の約65%)が顕著で、凶悪犯や侵入窃盗の件数は少ないことがわかります。また、全犯罪件数の約29%は自転車盗です。そのため、荒川区は比較的安全なエリアであると言えるでしょう。

出典:警視庁「令和4年 区市町村の町丁別、罪種別及び手口別認知件数」

荒川区が取り組んでいる安全対策

荒川区は2004年3月1日に次のような「防犯都市を宣言」を行いました。2010年には、宣言内容を実現するために「荒川警察署」「南千住警察署」「尾久警察署」の3つの警察署と覚書を締結しました。「安全安心都市あらかわ」の実現を目指して、徹底した治安対策を開始しています。

具体的な安全対策としては、まず区民を中心にした「防犯協会」が設置され、防犯を目的にした巡回業務が強化されました。巡回業務では、青色ランプの防犯専用パトカーを子どもの下校時間に巡回させる「青色防犯パトカーの巡回」、ボランティアとその愛犬による「わんわんパトロール隊の巡回」も行っています。また、区が管理する公園や区内の商店会に防犯カメラを増やしました。防犯拠点として、警察OBによる民間交番「安全・安心ステーション」が設置されました。

万が一の犯罪被害に備えて「住まいの防犯対策補助金制度」を実現しました。この制度によって、荒川区では防犯対策を施すための費用の一部が補助されるようになりました。

荒川区の家賃相場

家賃相場

次に荒川区の家賃相場を見ていきましょう。 どの間取りも荒川区は23区内では家賃相場と比べて少し安めとなっています。 また、下記に記載する金額や順位についてはOHEYAGOに掲載されている物件情報とイタンジBB(業者間物件情報流通データベース)に掲載されている物件情報から独自に算出しています。おとり物件を含まず、募集中の物件のみにしぼった情報です。(2023年7月20日現在)

荒川区の全ての賃貸物件を探す

参考元:OHEYAGO 東京都の家賃相場

1R・1K・1DK

荒川区の1K・1R・1DKの家賃相場は8.6万円となっています。
23区の中では6番目に家賃相場が安いエリアです。
また荒川区を含めた都内平均は10.1万円となっています。

荒川区の1R~1DKの賃貸物件を探す

1LDK・2K・2DK

荒川区の1LDK・2K・2DKの家賃相場は11.2万円となっています。
23区の中では6番目に家賃相場が安いエリアです。
また荒川区を含めた都内平均は14.6万円となっています。

荒川区の1LDK~2DKの賃貸物件を探す

2LDK・3K・3DK

荒川区の2LDK・3K・3DKの家賃相場は20.1万円となっています。
23区の中では9番目に家賃相場が安いエリアです。
また荒川区を含めた都内平均は22.43万円となっています。

荒川区の2LDK~3DKの賃貸物件を探す

3LDK・4K・4DK

荒川区の3LDK・4K・4DKの家賃相場は21.6万円となっています。
23区の中では7番目に家賃相場が安いエリアです。
また荒川区を含めた都内平均は29.24万円となっています。

荒川区の3LDK以上の賃貸物件を探す

一人暮らしにオススメのエリア

ここからはタイプ別にオススメのエリアを紹介していきます。

熊野前

熊野前駅

荒川区の北西部にある熊野前駅周辺は、静かで落ち着いた雰囲気の街です。駅前には大きな商業ビルがなく、住宅街が広がっています。古くからの商店街が多いため、どこか懐かしさを感じるでしょう。

熊野前駅周辺のオススメポイント

熊野前駅周辺は賃料が比較的安いだけでなく、1R・1K・1DKといった一人暮らし用の物件が多いため、気に入った物件を見つけやすいでしょう。加えて、熊野前駅周辺は治安に優れている地域ですから、女性の一人暮らしであっても安心です。なお、熊野前駅近くには首都大学東京の荒川キャンパスがあります。都内に在住あるいは在勤の18歳以上(高校生不可)であれば、大学内図書館の利用が可能です。また、尾久の原公園や隅田川の河川敷に行けば、ゆったりとした自然が感じられます。リラックスしたいときなどに足を伸ばしてみるとよいでしょう。

熊野前駅を通る駅と路線

通っている路線数は次の2路線です。
・都電荒川線
・日暮里舎人ライナー線

日暮里駅や西日暮里駅での乗り換えが必要なものの、都心へのアクセスは良好と言えます。ただし、両路線ともに混雑率が高めです。落ち着いて通勤・通学をしたいのであれば、少し時間をずらすなど工夫が必要です。

熊野前駅にある主なスーパーや商業地域

熊野前駅 周辺施設

駅周辺のスーパーマーケットは次の通りです。
・まいばすけっと熊野前店(徒歩1分)
・グルメシティ東尾久店(徒歩9分)
・ライフ東尾久店(徒歩8分)

その他の商業施設や商業地域は次の通りです。
・どらっぐぱぱす熊野前店(ドラッグストア)(徒歩1分)
・おうちDEPO熊野前店(ホームセンター)(徒歩1分)
・熊野前商店街(商店街)(徒歩5分)
・キャンドウ 東尾久店(100円ショップ)(徒歩6分)

熊野前駅周辺で物件を探す

       

ベッドタウンとして利用する社会人にオススメのエリア

日暮里

日暮里駅

日暮里駅は荒川区の主要駅の1つです。どこにいくにも通勤・通学がしやすいため、ベッドタウンとしての利用に最適です。近年は駅前を中心に都市の再開発が進み、徐々に都会的な街へと変化しつつあります。

日暮里駅周辺のオススメポイント

日暮里駅周辺は再開発を機に人気が高まっているエリアです。都会的な施設がありながらも、公園や緑地が多く自然環境も豊かですので、落ち着いた暮らしができます。商業施設や公共施設が充実しているため、生活がしやすいのもおすすめのポイントです。なお、日暮里駅周辺は駅を挟んで東側と西側で街の雰囲気が大きく異なります。駅の東側は都会的で、西側は下町感のある昔ながらの街並みです。駅の東西でタイプが違う物件を見つけられるのも、このエリアならではの魅力と言えるでしょう。

日暮里駅を通る駅と路線

日暮里駅は次の路線が利用可能です。
・JR山手線
・JR京浜東北線
・JR常磐線
・京成電鉄(京成本線)
・日暮里舎人ライナー
・成田スカイアクセス

日暮里駅は都心主要駅へと向かう際に乗り換えの手間がかかりません。所要時間も短く、東京駅までわずか10分で到着します。電車を利用して通勤・通学を検討しているなら、大変利便性が高い駅であると言えるでしょう。また、JR山手線、京浜東北線、常磐線が使えるため、神奈川県や埼玉県といった他県への交通アクセスにも優れています。

日暮里駅にある主なスーパーや商業地域

日暮里 周辺施設

駅周辺の主なスーパーマーケットは次の通りです。
・マルマンストア日暮里店(徒歩1分)
・まいばすけっと西日暮里2丁目店(徒歩3分)
・いなげや荒川西日暮里店(徒歩8分)

駅周辺にあるその他の商業施設などは次の通りです。
・エキュート西日暮里(駅構内施設)(徒歩0分)
・サンマークシティ(商業施設)(徒歩5分)
・谷中銀座商店街(商店街)(徒歩5分)

日暮里駅から谷中銀座商店街へと下る道の途中にある階段は「夕焼けだんだん」と呼ばれ、ノスタルジックな風情がある美しい夕暮れが見られるスポットとして知られています。日暮里駅周辺に暮らすなら、一度は夕暮れ時に訪れることをおすすめします。

日暮里駅周辺で物件を探す

     

関連記事

日暮里の住みやすさは?治安と家賃相場を徹底解説 日暮里の住みやすさは?治安と家賃相場を徹底解説

     

ファミリー層にオススメのエリア

町屋

町屋駅

町屋駅は荒川区の中央あたりに位置する駅です。駅周辺地域を囲むように北から東にかけて墨田川が流れています。この周辺は昔ながらの街並みが残る住宅街で、銭湯や賑わいのある商店街、細い路地などが多く残っています。近年は再開発によって都市化が進み、駅を中心に複合商業施設が増えました。それに伴い、町屋駅周辺に住宅を探す人は増加しています。

町屋駅周辺のオススメポイント

町屋駅周辺は比較的治安が良いだけでなく、小学校や保育園などの施設が多く、さらに物価も安めなことから若いファミリー層におすすめのエリアとなっています。また、町屋駅周辺は自然も豊かです。墨田川の方に行けば緑地や自然環境が楽しめます。特に、駅から徒歩4分で行ける荒川自然公園は、さまざまな生き物や植物が生息する自然豊かな公園です。遊具で遊ぶだけでなく、動植物の観察などもできますので、子どもを連れてちょっとしたお出かけをするのにぴったりのスポットです。

町屋駅を通る駅と路線

町屋駅を通っている路線数は次の3路線です。
・東京メトロ千代田線
・京成電鉄(京成本線)
・都電荒川線

町屋駅から都内の主要駅までは、おおむね30分前後で行けます。そのため、比較的鉄道アクセスに優れたエリアであると言えるでしょう。ただし、主要駅に行くには必ず1度は乗り換えをする必要があります。

町屋駅にある主なスーパーや商業地域

町屋駅 周辺施設

駅周辺のスーパーマーケットは次の通りです。
・赤札堂 町屋店(徒歩1分)
・新鮮市場町屋店(徒歩2分)
・グルメシティ町屋店(徒歩3分)
・まいばすけっと荒川4丁目店(徒歩4分)

駅周辺にあるその他の商業施設などは次の通りです。
・まちやアベニュー(商店街)(徒歩4分)
・サンポップマチヤ(商業施設)(徒歩1分)

町屋駅周辺で物件を探す

       

セルフ内見ならOHEYAGO(オヘヤゴー)

OHEYAGOはセルフ内見

物件の検索から内見予約、契約までをオンライン上で行うことができます。
内見も営業なしのセルフ内見です。そのため採寸のためなどお客様のご希望がない限りスタッフはお部屋の外でお待ちしております。
その分無駄を省くことができ、仲介手数料は0円~からご紹介しております。

OHEYAGOでお部屋を探す

     

関連記事

他の区の治安や板橋区内のエリアの住みやすさ、鉄道の混雑状況もご紹介しております。

東京23区で治安が良い区、悪い区はどこ?犯罪発生件数から解説 東京23区で治安が良い区、悪い区はどこ?犯罪発生件数から解説

足立区は住みやすい?タイプ別にオススメのエリアや治安をご紹介 足立区は住みやすい?タイプ別にオススメのエリアや治安をご紹介

板橋区は住みやすい?タイプ別にオススメのエリアや治安をご紹介 板橋区は住みやすい?タイプ別にオススメのエリアや治安をご紹介

太田区は住みやすい?タイプ別にオススメのエリアや治安をご紹介 大田区は住みやすい?タイプ別にオススメのエリアや治安をご紹介

江戸川区は住みやすい?タイプ別にオススメのエリアや治安をご紹介 江戸川区は住みやすい?タイプ別にオススメのエリアや治安をご紹介

練馬区は住みやすい?タイプ別にオススメのエリアや治安をご紹介 練馬区は住みやすい?タイプ別にオススメのエリアや治安をご紹介

葛飾区は住みやすい?タイプ別にオススメのエリアや治安をご紹介 葛飾区は住みやすい?タイプ別にオススメのエリアや治安をご紹介

有楽町線の混雑状況は?座れる始発駅や混雑する時間帯をご紹介! 有楽町線の混雑状況は?座れる始発駅や混雑する時間帯をご紹介!

副都心線の混雑状況は?座れる始発駅や混雑する時間帯をご紹介! 副都心線の混雑状況は?座れる始発駅や混雑する時間帯をご紹介!

	  
		 

東京23区で賃貸物件を探す

港区 世田谷区 新宿区 千代田区 大田区
文京区 品川区 江東区 中央区 目黒区
中野区 足立区 渋谷区 杉並区 板橋区
墨田区 台東区 江戸川区 葛飾区 練馬区
豊島区 北区 荒川区    

人気の条件から物件を探す

敷金・礼金が0円  新築・築浅   南向き   バストイレ別  駐車場あり   ペット可(相談)   楽器可(相談)   1Kからでも二人入居可能   事務所使用可能   家具・家電付き  最上階

この記事を監修した人
OHEYAGO編集部
OHEYAGO編集部
OHEYAGO編集部
OHEYAGO編集部は宅建士や不動産業の経験者など専門的な知識を持った監修者で構成されています。情報の正確性と信頼性に配慮した、読者にとって有益になるようなコンテンツを発信していきます。
この記事のタグ一覧
記事が役に立ったらシェア!