洗濯機が外置きの物件は避けるべき?メリットやデメリットをご紹介

公開:2023/10/12
更新:2023/11/02
洗濯機が外置きの物件は避けるべき?メリットやデメリットをご紹介
賃貸住宅の中には、洗濯機を部屋の中ではなく、外に置くタイプもあります。一般的に、洗濯機を外置きする物件は、避けた方が良いとされることが多いです。では、洗濯機を外置きする物件にはどのような特徴があるのか、メリットやデメリット、向いている人などと一緒に解説していきます。

洗濯機が外置きの物件とは

外置きの洗濯機

洗濯機を外置きする賃貸物件とは、文字通り、洗濯機を室内ではなく屋外に置く物件です。そして、廊下に置くタイプと、ベランダに置くタイプに分かれます。物件の水回りや、スペースの関係によって、どちらのタイプなのかが決まります。また、洗濯機を外置きする物件は、比較的古い場合が多いです。

洗濯機を外置きする理由とは

洗濯機を外置きする理由は、昔の洗濯機事情が関係しています。現代の洗濯機は、給水から排水まで、全てスムーズに行えるでしょう。そして、物件の水回りは、その高性能な洗濯機に合わせて設計されているはずです。しかし、昔はそうではありません。建築に関しては、技術的な問題などで、洗濯機に対応できる排水環境を整えられませんでした。その上、洗濯機も完全に排水できるとは限らず、水漏れのトラブルが発生するリスクが高かったのです。そのため、トラブルが発生しても速やかに対処できるよう、洗濯機を外置きするのがスタンダードでした。それが、今でも残っている形です。

洗濯機が外置きの賃貸のデメリット

洗濯機を外置きする物件を避けた方が良いと言われるのは、デメリットが多いからです。人によっては、生活に大きな影響が出るほどのデメリットがあります。そのため、デメリットはひと通り把握しておいた方が良いでしょう。

洗濯機の寿命が縮みやすい

屋外に置いている場合、洗濯機は常に雨風にさらされます。洗濯機はあくまでも機械なので、水には弱いです。洗濯槽以外に水がかかると、内部が錆びたり、電気回路がショートしたりするリスクがあります。そして、風に飛ばされたホコリが隙間に入り込んで、トラブルを起こすリスクも高いです。さらに、設置場所によっては、直射日光が当たりやすくなるでしょう。長時間直射日光が当たると、洗濯機本体は熱を持つようになります。その熱は、特に操作パネルの部品にダメージを与えます。駆動部分よりも、操作パネルが先に故障して、使えなくなる可能性が高いです。

メーカーの保証や修理サポートを利用しにくい

洗濯機が故障したら、当然修理をしなければいけません。購入してからあまり期間が経過していなければ、メーカーの保証を使える可能性があります。けれど、外置きを想定していない洗濯機の場合、外置きが原因で故障したら、保証の対象外になってしまうことが多いです。最悪の場合は、修理自体を断られて、買い替えなければならないかもしれません。そうして、修理費用が高額になったり、買い替えるタイミングが早くなったりするのも、外置きのデメリットです。

カビが発生しやすくなる

洗濯機を外に置く場合、蓋を開けっぱなしにしておくと、ゴミが入り込んだり、雨が降って中に汚い水が溜まったりする恐れがあります。そのため、常に蓋を閉めた状態にすることが大事です。ただ、蓋を閉めた状態の洗濯機は、カビが発生しやすくなります。特に使用直後にすぐ蓋を締めてしまうと、内部に水分が残った状態になり、カビが発生する可能性が高いです。カビが洗濯機の内部で繁殖すると、故障に繋がってしまうでしょう。さらに、カビが洗濯物に付着する恐れもあります。そのようなカビの問題も、洗濯機を外置きするデメリットです。

盗難リスクがある

廊下に洗濯機を置く物件の場合、服を盗まれてしまうリスクがあるのがデメリットです。大抵の洗濯機には、ロック機能など備わっていません。そのため、洗濯が終わった後でしばらく放置していると、服を盗まれてしまうリスクが高くなります。賃貸物件には大勢の人が住んでいますが、その中に、盗難するような人が紛れていることは十分あり得ます。さらに、外部から盗難目的の人がやってくるかもしれません。また、洗濯物だけでなく、洗濯機そのものが盗まれてしまう可能性もあります。洗濯機の盗難はハードルが非常に高いですが、実際に外置きの洗濯機が盗難された例はあるため、絶対にあり得ないとは言い切れません。

洗い直しのリスクが高くなる

洗濯機から洗濯物を取り出す際に、うっかり落としてしまうということは、少なくないでしょう。屋内であれば、少し叩いただけで問題なく干せることが多いでしょう。しかし、屋外の場合は、大量のホコリが付着してしまうはずです。そうなると、改めて洗濯しなおさなければなりません。そのように、洗い直しのリスクが高くなるのも、洗濯機を外置きする物件のデメリットです。

洗濯の度に外に出なければいけない

洗濯機を外置きする場合、洗濯の度に外に出る必要があります。そのため、真夏や真冬は辛い思いをしなければならないのがデメリットです。人によっては、外に出たくなくて、その日の洗濯を諦めてしまうかもしれません。その結果、洗濯物が溜まってしまう恐れがあります。

冬に凍結してしまう恐れがある

地域によっては、外気温が氷点下を下回ることもあるでしょう。その場合、洗濯機に繋がっている給水管や、洗濯機の内部が、凍結してしまう恐れがあります。屋内であれば、比較的温かいため、給水管そのものが凍結することはありません。けれど、外置きだと外気温の影響を直接受けるので、凍結する可能性が高いです。給水管が凍結すると、当然洗濯は不可能です。凍結が解消されるまで、数日待たなければならないこともあるかもしれません。

洗濯機が外置きの賃貸のメリット

洗濯機を外置きする物件には、数多くのデメリットがありますが、メリットもないわけではありません。メリットに魅力を感じたのであれば、洗濯機を外置きする物件に住むという選択肢も生まれるはずです。では、どのようなメリットがあるのか、確認していきましょう。

家賃が安い

洗濯機を外置きする賃貸は、避けた方が良い物件のランキングでも、上位になることが多いです。つまり、単純に人気があまりありません。よって、人気が低くても、住む人を集めるために、家賃が安く設定されている可能性があります。また、洗濯機を外置きする物件は、古い場合が多いです。一般的には、築年数が長い物件は、家賃が低い傾向があります。したがって、築年数が長いことと、洗濯機を外置きすることが合わさって、家賃が相場よりも大幅に安い可能性が高いです。

洗濯中に音が気にならない

洗濯機を回している間は、とても大きな音が鳴ります。特に脱水時の音は、部屋を跨いでも聞こえてくることが多いです。洗濯機を外置きすれば、そのような音が聞こえにくくなります。大抵の住宅は、室内で発生する音よりも、外から入ってくる音を抑える構造になっているからです。室内だと、どの部屋からでも聞こえるような音でも、外置きをすればほとんど聞こえなくなるかもしれません。

洗濯物を干す作業が楽

ベランダに設置する場合に限定されますが、洗濯物を干す作業が楽というメリットがあります。室内に洗濯機を置く場合は、洗濯物を洗濯機からかごに移し替えて、ベランダまで持っていかなければいけません。ベランダに洗濯機があれば、そのような手間が必要ありません。洗濯機から洗濯物を直接取り出して、干すということもできるでしょう。

洗濯機のトラブルに対処しやすい

現代の新しい洗濯機でも、トラブルが全く起きないとは限りません。洗濯機本体の故障や、ホースの断裂によって、水漏れトラブルが発生する可能性はあります。屋内に洗濯機を置いていると、水漏れトラブルによって、部屋の中が水浸しになってしまうでしょう。2階以上の部屋だと、下の階に浸水する恐れもあります。洗濯機を外置きする物件は、そのような問題に発展しにくく、トラブルを簡単に対処できるのがメリットです。漏れた水は、雨水と同じように流れ去ってくれるでしょう。

洗濯機が外置きの賃貸はこんな人にオススメ

洗濯機を外置きする物件は、人によってはとても相性が悪いです。しかし、デメリットをあまり苦に思わず、メリットに魅力を感じる人にとっては、オススメの物件と言えるでしょう。それでは、具体的にどのような人におすすめなのか、解説していきます。

家賃を抑えたい人

洗濯機を外置きする物件がオススメなのは、家賃を抑えたいという人です。数ある賃貸の中でも人気が低く、築年数も長いので、安く借りられる可能性が高いでしょう。もちろんデメリットもあるので、多少デメリットがあっても、家賃を抑えられればそれで良いという人に向いています。

洗濯機の音が苦痛な人

洗濯機の音が苦痛、気が散って生活しにくいという人にも、洗濯機を外置きする物件がオススメです。自身が使用する洗濯機の音が、外環境の音に紛れて、特に気にならなくなるでしょう。また、賃貸住宅では、隣や上下階に住んでいる人が使う洗濯機の音も、気になりやすいです。特に、上の階で使われている洗濯機の、振動音が気になって仕方がないという人は多いでしょう。洗濯機を外置きする物件であれば、上の階の洗濯機も当然外に置くので、振動音は気になりくいです。

あまり潔癖すぎない人

洗濯機を外置きする場合、洗濯機本体はどうしても汚れてしまいます。また、洗濯物を取り出す際に、風に舞うホコリが多少付着することもあるでしょう。そのような汚れやホコリが気にならない人に、洗濯機を外置きする物件はオススメです。それとは逆に、少しの汚れやホコリが許せないという、潔癖すぎる人にはオススメできません。

コインランドリーや洗濯サービスを利用する人

洗濯をするのに、洗濯機ではなく、コインランドリーを利用するという選択肢もあります。コインランドリーには乾燥機もあり、短時間で洗濯を終えられるため、大勢の人が日常的に利用しています。そのようなコインランドリーを利用している人にも、洗濯機を外置きする物件はオススメです。洗濯機を置く必要がないため、洗濯機が故障しやすい、カビが発生するなどのデメリットを考えずに済みます。また、自分で洗濯をせずに洗濯サービスを利用しているという人にも、同様の理由で、洗濯機を外置きする物件がオススメです。

洗濯機が外置きの賃貸の注意点

洗濯機を外置きする物件に住む場合、いくつか注意しなければならないことがあります。注意点を把握した上で対策をすると、快適に過ごしやすくなるかもしれません。では、どういった点に注意して、どのような対策をすれば良いのか確認してみましょう。

設置する洗濯機を選ぶ

洗濯機を外置きする物件には、洗濯機が備え付けられているところもありますが、自分で用意しなければならないところも多いです。その際に、外置きに向いている洗濯機を選ぶようにしましょう。基本的には、ドラム式ではなく縦型の洗濯機が望ましいです。ドラム式はデリケートなものが多いため、厳しい外環境での使用は向いていません。そして、縦型洗濯機の中でも、耐久性が高いという定評があるものを選びましょう。寒い地域の物件で使用するのであれば、凍結防止機能が備わっていることが望ましいです。

こまめに洗濯機のケアをする

耐久性が高い洗濯機であっても、雨風にさらされる屋外で使用すると、どうしても劣化が進んでしまいます。その劣化をなるべく遅らせるために、こまめに掃除をするようにしましょう。内部にホコリが入り込んでしまう前に、定期的に取り除くことが望ましいです。また、カビの発生を遅らせるために、洗濯機用の乾燥剤を使用するようにしましょう。使用後の洗濯槽に乾燥剤を入れておけば、蓋を閉めてしまったとしても、カビの発生はある程度防げます。

自宅にいる時に使用する

外置きの洗濯機を使用する際には、盗難に気をつけることも大切です。洗濯が終わった後、放置する時間が長ければ長いほど、盗難被害に遭うリスクは高くなります。そのため、洗濯が終わったらすぐに洗濯物を回収できるよう、自宅にいる間だけ、洗濯機を使うようにした方が良いです。洗濯機を稼働させた後で外出するのは、避けるようにしましょう。

常にカバーをかけておく

外置きの洗濯機には、常にカバーをかけることを忘れないようにしましょう。カバーがあると、洗濯機に直射日光や雨が当たることを避けられますし、内部にホコリが入りにくくなります。さらに、盗難リスクも下げられるでしょう。洗濯機の蓋をただ開けるよりも、わざわざカバーをめくらなければならない方が、洗濯物を盗む人にとってはハードルが高いからです。したがって、使用していない間はもちろん、洗濯機を動かしている間も、カバーはかけておきましょう。

凍結対策を行う

寒い地域の物件の場合は、洗濯機の凍結予防を行うことも重要です。気温が氷点下になる季節には、洗濯機周りに水が残っていない状態にしましょう。そのためには、洗濯が終わる度に蛇口を閉め、少しだけ洗濯機を稼働させる水抜きの作業が必要です。毎回水抜きを行うのは手間かもしれませんが、凍結防止としては非常に効果が高いので、実践した方が良いでしょう。

セルフ内見ならOHEYAGO(オヘヤゴー)

OHEYAGOはセルフ内見

物件の検索から内見予約、契約までをオンライン上で行うことができます。
内見も営業なしのセルフ内見です。そのため採寸のためなどお客様のご希望がない限りスタッフはお部屋の外でお待ちしております。
その分無駄を省くことができ、仲介手数料は0円~からご紹介しております。

OHEYAGOでお部屋を探す

     

東京23区で賃貸物件を探す

港区 世田谷区 新宿区 千代田区 大田区
文京区 品川区 江東区 中央区 目黒区
中野区 足立区 渋谷区 杉並区 板橋区
墨田区 台東区 江戸川区 葛飾区 練馬区
豊島区 北区 荒川区    

人気の条件から物件を探す

敷金・礼金が0円  新築・築浅   南向き   バストイレ別  駐車場あり   ペット可(相談)   楽器可(相談)   1Kからでも二人入居可能   事務所使用可能   家具・家電付き  最上階

この記事のタグ一覧
記事が役に立ったらシェア!