宅配ボックス付きの賃貸物件を探す

OHEYAGOで宅配ボックス付きの賃貸物件をさがす

宅配ボックス付きの賃貸物件を探す
賃貸マンションやアパートなど、不在時でも宅配便の荷物を受け取る宅配ボックスがあれば、再配達の手間もかからずスムーズです。 宅配ボックスが設置されている賃貸物件は年々増えてきており、引っ越し先の条件としている人も多く見られます。そんな宅配ボックスの概要と使い方、メリットやデメリットなどをわかりやすく紹介しますので、参考にされてください。

宅配ボックスとは?

宅配ボックスは古くは分譲マンション、最近では賃貸マンションやアパートなどの集合住宅で、居住者の代わりに荷物を受け取るための設備です。ロッカーのような形をしていることから宅配ロッカーなどと呼ばれています。
宅配ボックスは、たとえ居住者が不在の場合でも在宅の場合でも、関係なく荷物を受け取ることができるため、時間に縛られずに確実に荷受したい方にとって大きなメリットがあります。
また、そうした時間的な制約だけでなく、特に女性は荷物の受け取りの際、配達員と対面せずに済むため安全面や心理的な安心感につながるメリットがあります。高齢者世帯においても宅配業者を装ったセールスを回避した入り、防犯面でも一役買ってくれます。
時間的な制約をなくし、セキュリティ面や防犯対策にもなる宅配ボックス。ネットから食品、日用品、洋服などあらゆる商品が購入される時代に、人々の生活に欠かせない存在になりつつあります。

宅配ボックスの使い方

宅配ボックスの使い方は簡単です。
まず、宅配業者に荷物を預けてもらいましょう。その後宅配ボックスからの通知を受け取れるので、宅配ボックスまで受け取りに行くという流れです。受け取り時は解除キーやパスコードの入力が必要になりますので、あらかじめ準備してから受け取りに行きましょう。

宅配ボックスには機械式と電気式の2パターンがある

機械式のものはいわゆるアナログなタイプで、暗証番号の入力によってロッカーが開く仕組みになっています。宅配業者が荷物を入れる際、暗証番号を設定し、それを配達通知書に記載します。荷受人はその配達通知書をみて数字のダイヤルを回し、ロッカーを開けて荷物を取り出します。毎回別の暗証番号を設定できるので、セキュリティ的にも安心です。
電気式の宅配ボックスの場合、荷物が届けられるとメールでお知らせしてくれる機能を持つなど、機械式から一歩進んだ仕様になっています。使い方は、宅配業者はロッカーにある画面を操作し荷物の預け入れを行います。荷物を受け取る人は、自分が持っている操作キーを利用してロッカーを開け、荷物を取り出します。タッチパネルに暗証番号を入力、あるいは専用のカードキーを使ってロッカーを開けることになります。

賃貸物件に個人で宅配ボックスを設置できる?

もし今住んでいる物件に宅配ボックスがない、あるいは気に入った物件はあるのに宅配ボックスがないため契約を躊躇している、などのお悩みを抱えている方もいるのではないでしょうか。
宅配ボックスは便利ですが、設置場所が必要です。また、もちろん管理者が必要なケースや電気代、維持費などのランニングコストがかかるため、導入を渋る不動産オーナーもいます。
では宅配ボックスがないなら仕方ない、とあきらめるしかないのでしょうか。

宅配ボックスは、個人で設置できるタイプのものが売られています。価格帯は安いものなら3,000円から、高いものでも数万円程度です。
宅配ボックスを自分で設置する場合、まずは賃貸マンションや賃貸アパートの大家さんや管理会社から許可を取る必要があります。そもそも、集合住宅では廊下は共用部分となるため、勝手に個人のものを置くことができません。
宅配ボックスは、エントランスへの設置や工事が必要なタイプのものは断られる可能性が高いですが、玄関前の廊下で、小規模のものなら設置許可が下りる可能性はあります。

まとめ

宅配ボックスは、マンションやアパート、戸建て問わず幅広く活用できる便利なアイテムです。
OHEYAGOでは宅配ボックス付きの賃貸物件に絞って検索することができます。OHEYAGOには空室物件しか掲載されておらず、おとり物件がありません。また、内見の予約をWEBから行なうことができ、最短30分後からの内見が可能です。不動産屋さんに来店する必要もありません。オンラインでの内見にも対応していますので、ぜひ一度OHEYAGOで宅配ボックス付きの賃貸物件を検索されてみてください。